- HOME
- 診療一覧・料金表
MEDICAL
診療一覧
- 歯を守り、歯を活かし、
歯を輝かせる治療 - 鹿児島市の歯科医院 えなつ歯科・矯正クリニックでは、
お口の中をしっかり診査・診断をしたうえで、
患者さまに安心して治療を受けていただけるよう、
一人ひとりに丁寧に説明とカウンセリングを行っています。
お子さまから大人の方まで、生涯にわたりお口の健康をサポートしていきたいと考えています。
不安に思うことやご要望がございましたら遠慮なくご相談ください。
PRICE
料金表
鹿児島市の歯医者 えなつ歯科・矯正クリニックでは、
患者さまのご希望に合わせて治療方法や使用する歯科素材をお選びいただけます。
-
- 保険診療
- 国が定めた材料や方法の範囲内で行う治療で、内容が同じ診療であれば他医院との費用の差はなく、日本全国同一料金です。
虫歯や歯周病などの治療はできる限り保険診療の範囲内で行いますが、保険診療でできる治療には限りがあります。
-
- 自費診療
- 自由診療(保険外診療・自費診療)とは、保険診療適用外の様々な材料や技術を使う治療のことです。
目的に合わせた材料や治療技術で、より機能性・審美性を重視でき、保険診療のように制限がありません。
セラミック治療
被せ物(クラウン)
*価格は税込みです
![]() スマートクラウン
|
110,000円 |
|---|---|
![]() ハートフルクラウン
|
165,000円 |
![]() ヴィーナスクラウン アルティメイト
|
275,000円 |
![]() ゴールドクラウン貴金属(金合金や白金加金)を使用した被せ物です。劣化のしにくい素材でくすんだり黒ずんだりということもなく、柔らかさもあることから隙間無く歯にピッタリとくっつきます。また、強度にも優れているため奥歯での使用にも適しています。 |
132,000円 |
詰め物(インレー)
*価格は税込みです
![]() スマートインレー
|
66,000円 |
|---|---|
![]() ゴールドインレー貴金属(金合金や白金加金)を使用した詰め物です。劣化のしにくい素材でくすんだり黒ずんだりということもなく、柔らかさもあることから隙間無く歯にピッタリとくっつきます。また、強度にも優れているため奥歯での使用にも適しています。 |
82,500円 |
義歯(入れ歯)
*価格は税込みです
![]() ノンメタルクラスプデンチャー金属の留め具を使用しない、審美性に優れた入れ歯です。樹脂でつくられており、薄い・軽い・お口にピッタリと吸着するという数々のメリットがあります。 |
220,000円〜 |
|---|---|
![]() 精密印象金属床義歯精密印象による型取りを行い、フルオーダーで作製する入れ歯です。床とよばれる土台部分に金属を使用し、入れ歯を薄く・軽くすることで装着時の違和感を軽減できます。また熱の伝導性にも優れており飲食物の温度を感じやすいのも大きな特長です。 |
|
![]() プレミアムデンチャー患者さま一人ひとりの歯ぐきの下の骨の形態が入れ歯に反映された、フルオーダーで装着時にフィット感が得られる入れ歯です。 |
|
矯正治療
*価格は税込みです
![]() 小児矯正小児期からはじめる矯正歯科治療です。お子さまの骨の成長を活かして歯がきれいに生えそろうための土台づくりを行っていきます。歯列をきれいに整えつつ、上下の歯でしっかり噛める噛み合わせをつくります。 |
198,000円〜 |
|---|---|
![]() 成人矯正
|
|
インプラント
*価格は税込みです
![]() ストローマン長い歴史と実績の積まれた信頼性のあるインプラントメーカーです。インプラントが脱落せずに10年後も残っている割合が非常に高く、長期的にお使いいただけます。 |
550,000円〜 |
|---|---|
![]() オステムおよそ70ヶ国で使用されている、アジアでのシェア率がトップクラスのオステムインプラント。韓国のメーカーであり、アジア人の骨格に合わせて作られているインプラントです。 |
440,000円〜 |
![]() サージカルガイドインプラントを埋入する際に神経や血管を傷つけることがないように、正しい埋入位置、深度、角度を示すことで安全に処置を行うことができる装置です。サージカルガイドの使用により、インプラントを適切な位置に埋入しやすくなるため、理想の仕上がりに近づけることができます。 |
77,000円〜 |
- ※上記はインプラント体+アバットメント+上部構造+付随処置(抜歯即時埋入、骨造成(GBR)、ソケットリフト込みの金額です
- ※大規模な骨造成(GBR)+55,000円、サイナスリフト275,000円が別途必要の場合もございます
お支払いについて

えなつ歯科・矯正クリニックでは、
お支払い方法に現金・クレジットカードをご利用いただけます。
※クレジットカード支払いは
自費診療でのみ使用可能です
デンタルローンのご利用も可能
鹿児島市の歯医者 えなつ歯科・矯正クリニックでは、別途デンタルローンのご用意もございます。
お支払い方法についてご相談したい方はお気軽にお問い合わせください。
医療費控除について
医療費控除とは、ご自身や生計を共にするご家族のために医療費を支払った場合に受けられる、
一定の金額の所得控除のことです。
歯科の自由診療は高価な材料を使用する場合が多く、
治療代が高額になることがあるため医療費控除の対象となります。
毎年1月1日〜12月31日に支払った分を翌年3月15日までに確定申告をすると、
医療費控除が適用されて税金が還付されます。
医療費控除の対象となる金額は、次の式で計算した金額(最高200万円)です。
医療費控除額(最高200万円)
=(支払った医療費の額 ー
保険金などで補てんされた額) ー 10万円※
※所得金額の合計が200万円未満の人は、所得金額の5%になります。






















